絶叫機械

造形する脚本家、麻草郁のブログ。

『テロリストのパラソル』読んだ。

 こりゃ映画の『オールドボーイ』でないの、と思って初出を調べたら『テロパラ』が1995年で映画の原作となったマンガの『オールドボーイ』が1996年から1998年だった。前に誰かが言及していた気がするけど、その時はまだ『テロパラ』読んでなかったので「ふうん、そういうのがあるのか」としか思っていなかった。
『テロパラ』で「国家単位の悪意へおちぶれた」ものを、改めて「世界に満ちた悪意」に翻案したのがマンガの『オールドボーイ』なら、それを極限まで矮小化して「個人の悪意」に翻案し、異常性を高めたのが映画の『オールドボーイ』なのかもしれない、なのかもしれないったら。

テニミュ海外でも人気

かどうか知らないけど、たぶんこう見えている、という証拠のようなAMV発見。
http://youtube.com/watch?v=mQojLXIAuc0
やっぱ1stキャストが一番だったなあ。
というわけで1st卒業AMVも。
http://youtube.com/watch?v=ICmIgy7qu3I
しかしこの曲は何の曲だ。
1stキャストが楽屋で遊んでるさま。
http://youtube.com/watch?v=FbwWqccJJ6I
開けちゃいけないところ開けた気がする。