絶叫機械

造形する脚本家、麻草郁のブログ。

記憶のために泣くこと

 人を殺したことがある。
 先日、私は、まったくの初対面である若者と、友人と、三人で飯を食った。
 その席で若者は言った。
「洪水で死んだ十数万人全員に感情移入なんて、できないですよ。だから、哀悼の意を表している奴は、偽善的でむかつきますね」
 私は、驚いた。なぜこの若者は、当たり前のことを、さも重大な思想であるかのように、主張するのだろうか、と。
「うん、知らない人だからね」
 そこで私は少し嗜虐的な気持ちになって、若者に訊いた。 
「ところで君は、どのくらい知ってるひとなら、死んだときに泣くと思う?」
 若者は答えた。
「親とか死んだら泣きますね…オレ、親と仲いいんで」
 私は質問を続けた。
「そうか、じゃあ考えてみよう、なぜ君は親が死ぬと泣くんだろう」
「それは、悲しいからですよ、死んだらもう会えないし、大切なひとが死んだら悲しいです」
「今までそばにいた大切な人が、いなくなるのが悲しいんだ」
「そうですね」
「悲しいって何?」
 若者は答えに詰まった。
「悲しいって気持ちは、ひどく利己的なものだよ。自分の元から何かが失せて、感情の抑制がなくなって、涙が出る。それは自分本位な考え方だ。失われた当人にとってみたら、何勝手に泣いてるんだってなもんだよ。大切にしていたハサミが壊れた、悲しい。でもそのとき君が思い出しているのは、君が記憶している、君から見たハサミの生涯であって、それは君の想像の範疇を出ない」
「はあ」
 若者は、目の前にある冷めたグラタンの残りをスプーンでなでた。
「そこでだ、君の言う偽善的なひとは、なぜ見ず知らずの他人の死を悼むことができるんだろうか」
「だから、偽善的に、ひとが死んだら悲しんで見せるのが正しいと思っていて…」
「いやいや、さっき言ったでしょう。ひとが死んだのを悲しむのは、利己的な、自分本位な考え方だから、ちっとも善じゃないんだよ。むしろ、身近なひとが死んだら悲しんで、知らないひとが死んでも悲しまない君の方が、善なるものの存在を信じている時点で、えらいこと偽善的だね。ぼくはさっきから、なぜ君が数十万人に感情移入できないことを自慢げに語ったり、哀悼の意を表明するひとを偽善的であると断罪したりするのかを考えていたんだ。つまりそれは、君が善なるもの、真実の愛とやらを信じているからじゃないのかなあ。だとしたら、君の発言は矛盾している。真の愛というものが存在するならば、それは数十万人の死者にだって同等に与えられてしかるべきものだからだ。というよりも、君自身がその矛盾に気づいていて、どこかに存在する真実の愛と、その模倣をする誰かを想定して、戦わせているんじゃないかなあ、脳内で。ぼくは映画を観て泣くけれど、親しいひとが死んでも泣くし、作品しか見たことのない作家さんが死んで泣くこともある。でもそれは、ぼくが真実の愛を持っているからじゃない、ぼくだって数十万人の死者に感情移入することはできないもの。ただぼくができるのは、そのひとがぼくに与えてくれた記憶、映画なら二時間くらいの、親しいひとならもっと多く、作家さんは作った作品が目に触れただけの時間を費やした、ぼくが記憶したぼくの記憶、上書きされることなく保存されてしまうだけの、無用となってしまう記憶のために泣くことだけだと思う。それは自分勝手でちっとも善なることではないけど、ぼくは誰かが死んで泣くのを善なることだとは思わないから、問題を感じない。これはぼくの想像だけど、数十万人に哀悼の意を表せるひとってのは、ほんの数行の言葉でも感情移入ができるだけなんじゃないかな?ならば、君がそのひとの感情の動きを想像できなくても仕方ない、だって人間は自分の脳が処理できない情報は、理解できないからね」
 そこで、黙ってしまった若者のかわりにか、同席していた友人が訊いた。
「じゃあ、ひとが死んで悲しむのは、悪いことなのかな?」
 私は答えた。
「うーん、利己的だろうが、自分本位だろうが、悲しいという感情は脳内で生まれてしまうのだから、その感情が現れた間は、悲しめばいいと思う。それをひとに強要したりしなければ、悪いこととは言えないんじゃないの。というか、感情に良いも悪いもないよ。どうせ脳味噌なんてさ、神経が少し多く集まっただけのこぶなんだし、その中に生まれたものが良いか悪いかなんてのは、それによって何か外に変化が起こってから決めればいいんじゃない」
 それからしばらく友人と脳について話していると、若者は用事を思い出したと言って去っていった。私は、もう少し「悲しみ」について話したかったのに、残念だと思った。だが、しばらくして、若者のことも、この夜の話題のことも、忘れてしまった。帰り道に月があまりにきれいだったので泣いた、殺した女のことを思い出した、クソをして寝た。

関連:id:screammachine:20041224#p1