絶叫機械

造形する脚本家、麻草郁のブログ。

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

下劣で殺伐とした世界に生きて。

「なんで人を殺して悪いのか?」と考えるのは非常に重要な問題である。それを「質問するのもおかしい!」などと叱り飛ばすのは傲慢な善人きどりのやることである。 http://d.hatena.ne.jp/./FUKAMACHI/20060731 深町さんが憤怒されていた件について侍功夫さ…

検索窓について。

なんだかいろいろなことについて書いているので、焦点が定まらない、やぶにらみの日記でございます。はてなには日記内を検索できる検索窓などという便利なものがあるので、そちらで方向性を定めていただきたい。たとえば「死」とか「殴」とか、語句ではなく…

デッサンてなあ便利な言葉のように見えましてね。

Amazonのキム・ヒョンテ画集のレビューより。セカイは広いなあ。どうも絵描きらしいんだけど、この人の考える「デッサン」を知りたい。 http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060728/kim この記事を見て、マンガにおけるデッサンて何なのかを考えてみよう、と検証…

夜中にする会話じゃなかった。

「語尾に「モエ〜」ってつけるキャラがいいんじゃないか」 「しょこたん萌えるモエ〜みたいな感じか」 「モエ公」 「丸くて」 「小さくて」 「オレンジ色なのな」 「あれ?芋ほりロボットがいる方だっけ?」 「そりゃ21エモンだろ、モジャ公はモジャ公だよ…

小和田明というひとがいる。

今は活動を休止しているけど、映像ニンベン師として三年くらい前に活躍していたひとだ。 そのひとの作品がYouTubeにあったのを友人に教えられたので、おれの持っているものも出してみた。前に聞いたとき、ネットで流してもいいと言っていたからだ。 これが紹…

ネガドンを観て疑問

高い志と確かな技術で話題になった自主制作怪獣映画『惑星大怪獣ネガドン』を観た(いまさらですが)。 http://www.h2.dion.ne.jp/~magara/project.html ほめてるひとはいっぱいいるので、頭に浮かんだ疑問だけ書いておく。 これは、平成ガメラ一作目でもそ…

何度でもかけ戻るぜ『時かけ』再見。

テアトル新宿で『時をかける少女』再見しました。席が前の方すぎたり(これは遅く入ったので自業自得)、音の反響が気になったり(試写会の音響が良すぎた、あと席が前だから後ろからの音が響いたのかも)、動きやらレイアウトやらを見て感心したりと余計な…

↑昔書いたんだけど。

詳しくは霊長類賛歌で。

『三人の少年』 麻草郁

三人の少年が、遠くに浮かぶぼんやりとした輝きに目を奪われた。 「ああ、あの輝きが欲しいなあ」 輝きは彼達に名誉や富を与えてくれるように見えたし、何よりその輝きを見ていると彼達は心が安らいだ。 一人の少年は、輝きに至るまでの道筋を調べる為に、村…

ザイーガTシャツイラスト。

描いた!〆切昨日!でも送る! 注)クリックするとオリジナルサイズ(本当は更に倍)になります。 ここの下のほうに作品があって http://phyphy.zombie.jp/zaeT03.htm ここが投票ページ。 http://vote2.ziyu.net/html/parumo.html

コンナノ呼ばわりはいいんだけど。

これは、おれがなにを基準にどう考えているかについての話だ。 先生は、やっぱ本物に思い入れのある人はこういうの許せないんだろなー、とか最初はひとごとのように思っていたのだが、コンナノとかコンナノとか、いわゆる有名どころがこぞってけしからんと言…

『時をかける少女』試写会

応募したら当たったので行きました、ブロガー向け試写会。 どうしてブロガーを招待したのか?そりゃ、自信があったからだ。本当に面白かった。やられた。アレですよ、招待されて褒めると「タダで見たからだろ」とか「ポスターもらったからだろ」とか(以下略…

鏡の法則の話の追記。

あとは、こういう話題が出るとすぐに「カルトだからダメなんだ〜」とか騒ぐ奴が出て、それを見たプチ頭のいいひとが「そんな風に決め付けてはいかん、カルトでも言ってることは正しい」とか言い出すのでここだけで釘を刺しておくとあれ、カルトであれなんで…

『鏡の法則』風の論法で言えば

「そんな風に思うあなたの心に問題があるのだ」ってことになるんで、もし上記エントリに対して「そんな風に思うあなたの心に原因があるのだ」って思ったり、ムカっときたり、何て冷たい奴だ!って思ったり、優越感ゲームだのおれの方が先に知ってたよゲーム…

敵も味方もいらん。

『鏡の法則』とかいうのがはやってて、ちょっといやだなあって思ったのでその話。

テキトー仮説ですか。

熱・ライブ感に乗らなきゃ!あとで乗るなんてまっぴらだ!同時代性もねぇやつがよ!って言われちゃうよ! http://chaosroute.g.hatena.ne.jp/nekoprotocol/20060703/1151933513 マジレスすると、再放送運動に明け暮れた70年代。映画版で祭った80年代。テレビ…

ナンシー小関が埋まってしまう。

「ナンシー"小"関 風 パッチもん版画」作成ソフト を作ってみました。使い方は、顔画像を"nancyKOseki.exe"のアイコン上にドラッグ&ドロップするだけ…です http://www.hirax.net/diaryweb/2006/07/02.html#200607021 (http://d.hatena.ne.jp/kowagari/2006…

湿気を誰か殺せ。

映画版デスノートを見たんだけど、友達が書いた映画版エルがすごくすごかったので載せる。 だいたいこんな感じでした。なんかすごく勉強になった。 いろいろ思うところもあったので、ノートのことだけ書く。原作のイメージって、たぶん『セブン』のジョン・…