絶叫機械

造形する脚本家、麻草郁のブログ。

『ルールズ・オブ・アトラクション [DVD]』

 寝られないから、ビデオを借りた。
以下『ルールズオブアトラクション』感想文

      • -

 この前飲んだときに、話の流れで「どんな内面を持った女が好きか」と聞かれて、ぼくは「ぼくと同じような女」と答えた。
 ぼくは、だらしなくて、わがままで、ぼくと同じくらい本が好きで、ぼくと同じくらい映画が好きで、ぼくと同じくらいかんがえすぎで、すべてに愛されてるとおもいこんでいて、げんじつがそうでないことに気づいてぜつぼうして、なきわめいて、あたりちらす、そういう女が好きだ。
 「そんな女いるか」
 「あまりいないねえ」
 「そういう女が出てきたらどうする」
 「好きだと言うよ」
 「じゃあ、そうじゃない女がきみを好きだと言ったらどうする」
 「ないよそんなこと」
 「たとえばだよ」
 「接吻をします」
 「なにそれ」
 「それから考える」
 ぼくらは少しづつわかりあい、わかりあえない。ぼくが好きになった女が、ぼくの思うような女かどうか、ぼくのことを好きになった女が、ぼくの思うような女かどうか。
 なんども、かくにんして、わかろうとする。
 わかりあえるかどうかは、わからないけれども。

      • -

 ところで『ルールズ〜』の原作者ブレット・イーストン・エリスさんは、映画『アメリカンサイコ』の原作も書いている。この人の小説は、デビュー作の『レスザンゼロ』からずっと、わかりあえないって話ばかりだ。
 ぼくが恋愛映画をあまり見ないのは、どこかで「わかりあえるわけがない」って思っているからだろう。運命の恋人は、さいごに結ばれるのでした、なんて馬鹿じゃねえか、って。だから『不滅の恋ベートーベン』は好きだ、がんばったって、伝わらないものは伝わらないよ、でも好きだー、ギャー、というのがいい。もちろん『ファイトクラブ』みたいに「わかんなくてもいいじゃねえか!」っていうのも、それはそれで好んで見るんだけれども。
 というわけで『ルールズオブアトラクション』はとても良い映画でしたよ。