絶叫機械

造形する脚本家、麻草郁のブログ。

演劇

時空警察クロノゲイザー主題歌

時空警察シリーズの最新作が上演されておりますね。私は『ノエルサンドレ』『彷徨のエトランゼ』『1983』の共同脚本を書きました、麻草郁です。今回『クロノゲイザー』では、主題歌の歌詞を担当させていただきました。正統派ヒーローもの! という感じの前向…

舞台『LOVE ME DOLL』が上演されています。

共同脚本として参加した舞台『LOVE ME DOLL』が上演されています。銀座のみゆき館劇場という、今年いっぱいでなくなってしまう老舗の劇場です。とてもまっすぐな恋と冒険の物語です。舞台は昭和4年の大連、物語は遺伝子操作で作られたサル人間と喋り動く人…

今年もいろいろやりまする。

麻草郁です、舞台の脚本を書いています。2010年に書いた『アリスインデッドリースクール』は、おかげさまで5年後の本日も元気です。月刊誌の「電撃だいおうじ」では小島アジコ先生によるマンガが連載中( http://daiohg.dengeki.com/lineup/1412/ )、2013…

ヴェッカーとマジハウスとクロパラとデッドリースクール!

『時空警察ヴェッカー改ノエルサンドレ』大千秋楽でした! ひとまずほっと安心しておるところです、畑澤監督との共著第一作でもあり、ヒーローものへの本格的な挑戦でもあった本作を、新たに生まれ変わらせて演出してくださった伊勢さん、そしてお手伝いいた…

これはチーズですか?

日曜は恵比寿で昼から教え子の出る舞台を見に行っておりました。専門学校の生徒さんが集まって脚本を作り、演出家をつけずに自分たちだけで作るというもので、公演自体は第二回。私は始めて観させていただきました。今回の上演内容は……オフィスにおける人間…

いかたん舞台版によせて。

いかたんのパンフに書いた挨拶文を転載します。 きみは一人じゃない SFには「ファーストコンタクト」と呼ばれるジャンルがある。映画では『2001年宇宙の旅』『未知との遭遇』などの幸運な出会いから『インディペンデンスデイ』『スターシップトゥルーパー…

こんなものじゃボク、おどおどおどおどろきませんよ?

演出作品「いかたん」の千秋楽を無事に終えることができました。本当に、みなさんありがとうございました。 舞台というものは、お客さんと共に作り上げていくものなんだなあ、ということを深く感じた二日間でした。 特に一日目の夜は、ぼくの中でパラダイム…

『いかもの探偵-IKATAN-』いかたん舞台、小屋入り。

いよいよ小屋入り、仕込み中。映像組の男優陣、頑張ってます。 今回は映像とライブの演出をラムズさんにすべておまかせしているので、ぼくは芝居の演出に専念できました。100%演出に集中したということです! 珍しい! とはいえ、いつもどおり小道具などは少…

いかたん出演者紹介日記

舞台の演出をしていると、時間の感覚や味覚、触覚がおかしくなっていく。そして目の前にあるものがとても不思議に見えて困る。言葉って何だろう、いまぼくの口から流れ出ているものは、いったい何だろう? 先日、パンフレットに載せるインタビューを受けて、…

何をするのかしないのか。

どうにも、自作を解説するのが好きで困る。第一にあまり格好よくない、第二に浮かれている、第三にみっともない、全部同じか。ひとによっては魔法が解けるなどと言うし、そもそも作品が世に出てないうちから自作について語るなどということは、誰の役にもた…

11/29(土)/30(日)『スーパー舞台いかもの探偵-IKATAN-』公演

麻草郁でーす。舞台の演出しまーす。歌あり、映像あり、の推理コメディです。テーマは愛!でかく出たな。 脚本は山野辺一記さん、あのほら『蒼穹のファフナー』とか『おねがいマイメロディー』とかの脚本家さんです。ゲームがね、出るんですよ任天堂のDSで…

空間ゼリーVol.9 私、わからぬ

演劇が嫌いだ、という友人がいた。映画は観るのに何で、と訊けば、フィルムはおれを見ない、と答えた。 彼によれば、舞台というものは生身の人間が客席を見るものなのだ。だから、見られて平気なやつは、よほど厚顔無恥か露出狂に違いないらしい。舞台の客は…

不安を抱える覚悟について。

先日、ある舞台を観て、そのおもしろさに喜び、ひどさにがっかりした。 いわゆる推理サスペンスもので、最後にメタフィクション的なオチがつくのだが、それまでの推理部分にかなり満足してたおれは、このオチにたいそう憤慨したのである。 というのも、二時…

大人ファミレス相談室、映像と舞台の違いなのかどうかも曖昧

ある舞台演出家と、ある役者の会話。 演出家「演出していて、ときどき意味のわかりづらい指示を出すことがあるんだけど、そんなとき『それはどういう意味があるんですか?どうしてそんなことさせるんですか?』と聞いてくる役者には『お前がそういうつまらな…

私にはその資格がないのです。

クロカミショウネン『ノモレスワ。』観劇 知人が出ている舞台を観に行った、非常に面白かった。 内容は「明日の記憶」と「バタフライエフェクト」が空中衝突してきりもみ落下した感じ。 http://www.ks-18.com/next.html しかし、ギャザというシステムは面白…

舞台やります。

もう一年経ったかと思うと早いもんですが……今年もやります、新人公演。今回は脚本と演出で、もしかしたら出るかも。あと一週間ないのに何言ってんだ、って感じですが。 えー、不思議の国のアリスをキチガイとバカが奪い合う話です。酔っ払いの演奏家や、人食…

断固として占いません。

今年も盛大に占わなかった、寒い中突っ立って世間話をするのはいい。 そもそも俺が感じる「フランスっぽさ」というのはなにか。一般的なフランス像はイコール「芸術の街パリ」ということになっていそうで、占わない師たちもそう想定していたのだろうけど htt…

『甲野善紀身体操作術』

15年前、甲野先生が『井桁崩しの原理』を発見なさった頃、その記述を読んで「これは演技論だ!」と夢中になった。だが俳優が演じる役柄は自己と他者との軋轢のなかにいることが多く、滞り、居着いた、「間違った身体」の状態を模索することが多い。 その「間…

演劇と映画の違いについて友人と話した。

映画では全てのカットが意味を持つように作られなければならないけど、舞台では全ての動きが勝手に意味を生んでしまう。訓練された観客は、役者の振る舞いを全てにおいて解釈する。解釈できない奴はタダの観客だ。 「お前、よく観客を撃ち殺せるなあ」 「あ…

なぜプロセニアム・アーチ以前、以降で分けたのか。

要約:マンガの絵がうまいとは、どういうことか。の注釈に書いたことの、続き。 なんかね、プロセニアム・アーチが16世紀の後ろッかわで生まれたことと、19世紀末から20世紀初頭にかけて、それを批判する動きが出てきたことに、どうも関係があるように思える…

ぱだんぱだん

空耳アワーの第一回スペシャルでエディット・ピアフのパダンパダンが空耳ってて、気になってYouTubeで検索した。 あった。 http://www.youtube.com/watch?v=R85LXfkdcWA はじめてピアフの名前を知ったのは、山田章博のデビューしたときの短編で、その名も「…

中二病な曲ばっかり歌うミュージカルが観たい。

ブリミュはかなり中二病だったけど、曲にバリエーションを持たせようとしていたのとコミカルに見せようとしていたのでいかんと思う。全部同じような曲でいいのに。ずっとピリピリしてたらいいのに。ルキアはかなりピリピリしてたので良かったです。中二病と…

歌唱時の視覚効果について。

うわさに聞いた鬼束ちひろのひらひら歌唱。 http://youtube.com/watch?v=dy3BGrfVEXg これは許容できないなあ。表現のための動きではなくて、音を説明するための動きに見える。 調子や音階は「聴けばわかる」んじゃないか? 視覚効果に頼ってしまうのは、歌…

小さなウソほどむずかしい。

昨今作られる日本の戦争を題材にした舞台ってのは、だいたい誰かのために死ぬということが描かれていて、でもそれは嫁さんとか好きな女の子とか母さん父さんありがとうとかになっていて、観るたびにそれはお前欺瞞ではないのか、と思う。これは全然高尚なレ…

ひでーものを見た。

とあるレンタルスタジオでの話。 どっかの劇団が稽古をしている。現代の日本が舞台の、密入国した中国人が出てくる話らしい。そんで、その中国人役が(日本人が演じてるんだけど)自分たちを迫害する日本人に対して「日本人勝手よ!迷惑よ!わたしたち中国人…

野球マンガが好きなのでWBC(のダイジェスト)は面白かったよ。

まあ本当の野球は一ミリも知らないんだけど。 ■おすすめ野球漫画 『キャプテン』 ちばあきおの出世作。ベタの極地。これが原因で兄貴にバカにされて自殺したのだ、という与太を昔編集者から聞いた。この前読み直したらいいマンガで、何でいじめるんだ!と憤…

宗教ってダサいなあ。

まずはこちらをご覧あれ。 少女単体「ロミオとジュリエット」の備忘録 いま世界の片隅に、「少女単体」という芸術ユニットがあります。中心人物である苅谷文の強烈な個性に依拠したプロジェクトで、現代日本の前衛芸術のひとつの形として、某方面で話題沸騰…

はてな舞台装置出し

最近フィギュアや豚やら小さめのものばかり作っていたので、ふと昔やった舞台の装置を出して見る。ぼくはこの舞台で、デザインと設計、彩色をやったです。舞台の大きさは、間口が9,650mm、奥行が7,400mm、高さが4,200。 客席から。夏の暑い日にビルとビルの…

インディーズ心得、その1〜無闇に友達誘うべからず〜

知り合いの女から、舞台をやるので舞台装置について質問したいから打ち合わせに来てくれ、ってメールがあったのね。そんで夕方に行くつもりだったんだけど、夜中に来てくれって言われて、仕事があるから行けなかったわけ、で、電話しました、そしたらその舞…

地球ゴーの感想を読んで。

id:kotoko:20050520#p1 こんにちは!麻草です!寺脇さんはいったい何をがんばればいいんですか?確かに寺脇さんの顔は力が入っていないように見えますが、彼なりに一生懸命がんばっていたと思います! とコメント欄に書こうとしたけど気持ち悪いのでやめた。…